high pena 3 
ホームランキング記録日程あそびかた掲示板

5月14日 広島-ソフトバンク 2回戦  球場:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島(両翼 101.0m センター 122.0m フェンス 2.5m) 天気:晴れ 風:5m

【先攻】【後攻】
福岡ソフトバンクホークス
[35試合 13勝21敗1分]
前試合勝利
VS
広島東洋カープ
[36試合 23勝13敗0分]
前試合敗戦
打率防御率本塁打数盗塁数失策数
.2533.2417911
打率防御率本塁打数盗塁数失策数
.2683.22213919

スターティングメンバー

位置名前打席調子打率
1zyapon1 右打.30449083
2黒川由伸 右打.291442101
3俵玄太郎 右打.275406193
4ビリー兄貴 左打.246324130
5山森春樹 右打.248352150
6西岡恒雄 左打.273352131
7田代純一 右打.278371180
8小田嶋学 右打.186240111
9DH飯田肇 両打.15019060

位置名前投球調子防率
10・5日加藤兆治 右投6.861400
15・5日チン・ハンス 右投1.331011
16・3日田口英利 右投2.910310
17・1日フェラー 右投1.041001
18・9日不屈の睡蓮 右投0.000004

位置名前投球調子防率
11・3日根岸英樹 右投3.892400
12・2日永井昌人 右投2.412300
13・1日上坂繁和 左投4.912500
14・0日中居真人 右投1.714200

スターティングメンバー

位置名前打席調子打率
1ウェインローダン 左打.3595572825
2二岡毅 右打.264416232
3上田喜太郎 右打.307432177
4礒部友 右打.290434301
5筧裕次郎 右打.246362183
6DH杏田 右打.260390121
7グラハム 右打.240330120
8谷和巳 右打.17924060
9原口結 両打.25032070

位置名前投球調子防率
10・5日タロッコ 右投0.806100
15・3日芹沢栄一 右投4.400020
16・1日相澤幸長 右投0.811111
17・0日丹波政信 左投6.301010
18・3日とうふ 右投2.700108

位置名前投球調子防率
11・3日李在明 右投4.343200
12・2日湊川亮太 右投3.515200
13・1日多田野崇光 右投7.512400
14・0日ベア(3周目) 右投1.535200



試合開始

1回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
1zyapon1セカンド内野安打
 
 zyapon1
タロッコ
2黒川由伸セカンドゴロ
 
 黒川由伸
タロッコ
3俵玄太郎三振
 
 黒川由伸
タロッコ
4ビリー兄貴フォアボール
黒川由伸
 ビリー兄貴
タロッコ
5山森春樹三振
黒川由伸
 ビリー兄貴
タロッコ
ソフトバンク 0広島 0

1回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
1ウェインローダン右中間を破るクリーンヒット
 
 ウェインローダン
加藤兆治
2二岡毅レフト前ヒット
ウェインローダン
 二岡毅
加藤兆治
 暴投
二岡毅
ウェインローダン 
加藤兆治
3上田喜太郎フォアボール
二岡毅
ウェインローダン上田喜太郎
加藤兆治
4礒部友フォアボール 1点
上田喜太郎
二岡毅礒部友
加藤兆治
5筧裕次郎フォアボール 1点
礒部友
上田喜太郎筧裕次郎
加藤兆治
6杏田ピッチャーフライ(インフィールドフライ)
礒部友
上田喜太郎筧裕次郎
加藤兆治
7グラハムショートゴロ
筧裕次郎
礒部友グラハム
加藤兆治
 暴投 1点
グラハム
筧裕次郎 
加藤兆治
8谷和巳左中間を破るクリーンヒット 1点
 
グラハム谷和巳
加藤兆治
9原口結センター深いところへのツーベースヒット
谷和巳 本塁タッチアウト 1点
原口結
  
加藤兆治
ソフトバンク 0広島 5

5点先制!




2回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
6西岡恒雄ショートライナー
 
  
タロッコ
7田代純一センター前ヒット
 
 田代純一
タロッコ
8小田嶋学三振
 
 田代純一
タロッコ
9飯田肇レフト前へクリーンヒット
田代純一
 飯田肇
タロッコ
1zyapon1サードゴロ
飯田肇
 zyapon1
タロッコ
ソフトバンク 0広島 5

2回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
 投手交代 チン・ハンス
1ウェインローダン左中間を破るツーベースヒット
ウェインローダン
  
チン・ハンス
2二岡毅セカンドゴロ
ウェインローダン
  
チン・ハンス
3上田喜太郎三振
ウェインローダン
  
チン・ハンス
4礒部友左中間を破るクリーンヒット
 
ウェインローダン礒部友
チン・ハンス
5筧裕次郎ライト前ヒット
礒部友 三塁進塁 1点
 
礒部友筧裕次郎
チン・ハンス
6杏田レフトフライ
 
礒部友筧裕次郎
チン・ハンス
ソフトバンク 0広島 6




3回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
2黒川由伸ライトオーバーのツーベースヒット
黒川由伸
  
タロッコ
3俵玄太郎セカンドフライ
黒川由伸
  
タロッコ
4ビリー兄貴三振
黒川由伸
  
タロッコ
5山森春樹フォアボール
黒川由伸
 山森春樹
タロッコ
6西岡恒雄ライトフライ
黒川由伸
 山森春樹
タロッコ
ソフトバンク 0広島 6

3回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
7グラハムセンター前ヒット
 
 グラハム
チン・ハンス
8谷和巳ショートフライ
 
 グラハム
チン・ハンス
9原口結三振
 
 グラハム
チン・ハンス
1ウェインローダンセンターフライ (俵玄太郎がファインプレー)
 
 グラハム
チン・ハンス
ソフトバンク 0広島 6




4回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
7田代純一ファースト(谷和巳) エラー
 
 田代純一
タロッコ
8小田嶋学ファーストライナー
 
 田代純一
タロッコ
9飯田肇サードゴロ
 
 田代純一
タロッコ
1zyapon1サードゴロ
 
 田代純一
タロッコ
ソフトバンク 0広島 6

4回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
2二岡毅三振
 
  
チン・ハンス
3上田喜太郎三振
 
  
チン・ハンス
4礒部友ピッチャーゴロ
 
  
チン・ハンス
ソフトバンク 0広島 6




5回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
2黒川由伸ライト前ヒット
 
 黒川由伸
タロッコ
3俵玄太郎レフト線へのツーベースヒット
俵玄太郎
黒川由伸 
タロッコ
4ビリー兄貴右中間を破るツーベースヒット 2点
ビリー兄貴
  
タロッコ
5山森春樹三振
ビリー兄貴
  
タロッコ
6西岡恒雄ショートゴロ
ビリー兄貴
  
タロッコ
7田代純一ファーストゴロ
ビリー兄貴
  
タロッコ
ソフトバンク 2広島 6

5回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
5筧裕次郎センターフライ
 
  
チン・ハンス
6杏田ショートゴロ
 
  
チン・ハンス
7グラハムセカンドゴロ (黒川由伸がファインプレー)
 
  
チン・ハンス
ソフトバンク 2広島 6




6回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
8小田嶋学三振
 
  
タロッコ
9飯田肇サードゴロ (筧裕次郎がファインプレー)
 
  
タロッコ
1zyapon1ライト前へクリーンヒット
 
 zyapon1
タロッコ
2黒川由伸サードライナー
 
 zyapon1
タロッコ
ソフトバンク 2広島 6

6回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
8谷和巳右中間を破るクリーンヒット
 
 谷和巳
チン・ハンス
9原口結セカンドライナー
 
 谷和巳
チン・ハンス
1ウェインローダンキャッチャーフライ
 
 谷和巳
チン・ハンス
2二岡毅レフト前へクリーンヒット
谷和巳
 二岡毅
チン・ハンス
3上田喜太郎キャッチャーフライ
谷和巳
 二岡毅
チン・ハンス
ソフトバンク 2広島 6




7回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
3俵玄太郎三振
 
  
タロッコ
4ビリー兄貴レフトへソロホームラン! 1点
 
  
タロッコ
5山森春樹セカンドライナー
 
  
タロッコ
6西岡恒雄三振
 
  
タロッコ
ソフトバンク 3広島 6

7回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
 投手交代 田口英利
4礒部友センター前ヒット
 
 礒部友
田口英利
5筧裕次郎ショートライナー
 
 礒部友
田口英利
6杏田セカンドゴロ
 
 杏田
田口英利
7グラハムセカンド内野安打
杏田
 グラハム
田口英利
8谷和巳サードフライ
杏田
 グラハム
田口英利
ソフトバンク 3広島 6




8回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
 投手交代 芹沢栄一
7田代純一セカンドゴロ
 
  
芹沢栄一
8小田嶋学三振
 
  
芹沢栄一
9飯田肇フォアボール
 
 飯田肇
芹沢栄一
1zyapon1ファーストゴロ
 
 zyapon1
芹沢栄一
ソフトバンク 3広島 6

8回裏 広島 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
9原口結三振
 
  
田口英利
1ウェインローダン右中間へソロホームラン! 1点
 
  
田口英利
2二岡毅センターフライ
 
  
田口英利
3上田喜太郎左中間を破るツーベースヒット
上田喜太郎
  
田口英利
4礒部友フォアボール
上田喜太郎
 礒部友
田口英利
5筧裕次郎三振
上田喜太郎
 礒部友
田口英利
ソフトバンク 3広島 7




9回表 ソフトバンク 攻撃

打者結果ランナーアウト投手
2黒川由伸セカンドフライ
 
  
芹沢栄一
3俵玄太郎三振
 
  
芹沢栄一
4ビリー兄貴三振
 
  
芹沢栄一
ソフトバンク 3広島 7

試合終了


73広島東洋カープ の勝利です!
(対 ソフトバンク 2回戦 1勝1敗0分)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
ソフトバンク 0 0 0 0 2 0 1 0 0 390
広島 5 1 0 0 0 0 0 1 x 7141
観衆数:21962人 試合時間:3時間34分

[勝利投手]タロッコ 7勝1敗
[敗戦投手]加藤兆治 1勝5敗
[セーブ]芹沢栄一 1セーブ
[本塁打] ビリー兄貴 5号 ウェインローダン 8号


福岡ソフトバンクホークス [36試合 13勝22敗1分]
位置名前打数安打打点得点三振四死犠打盗塁併殺失策打率
1zyapon15200000000000.307
2黒川由伸5210001000000.294
3俵玄太郎5110001300000.273
4ビリー兄貴4210131210000.253
5山森春樹3000000210000.243
6西岡恒雄4000000100000.265
7田代純一4100000000000.277
8小田嶋学4000000300000.180
9DH飯田肇3100000010000.155
--379301331130000.252

位置名前投球回投球数打者被安打被本塁奪三振与四死失点自責点暴投勝敗防御率
10加藤兆治135940035527.81
15チン・ハンス581216040110 1.42
16田口英利248114121110 3.04
--81644114164772--

広島東洋カープ [37試合 24勝13敗0分]
位置名前打数安打打点得点三振四死犠打盗塁併殺失策打率
1ウェインローダン5310113000000.367
2二岡毅5200001100000.268
3上田喜太郎4110000210000.305
4礒部友3200011020000.298
5筧裕次郎4100021110000.246
6DH杏田4000000000000.253
7グラハム4200001000000.248
8谷和巳4200010000001.188
9原口結4110010200000.250
--371430167640001.271

位置名前投球回投球数打者被安打被本塁奪三振与四死失点自責点暴投勝敗防御率
10タロッコ71373391823301.14
15芹沢栄一224700310003.86
--91614091113330--
改造元:俺のペナント2 ver 1.50b (Free)
改造元:劇空間ぱわふるリーグ2 ver 3.00b (Free)
CPU( 0.71) : user( 0.66) system( 0.05)
Copyright ©2005-2006 わかめてプロダクツ All Rights Reserved.